1.お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
お仕着せの税務や会計であってはいけないと考えています。
まずはどういった状況なのかの把握から始めさせていただきます。
2.謙虚と信頼、常にお客様と同じ目線で。
お客様に信頼していただくこと、そのためには長いお付き合いが不可欠と考えています。
また、わたくしどもには弁護士をはじめ司法書士、社会保険労務士など専門家集団とのネットワークがあります。
問題解決の糸口をお客様と一緒に考えていきたいと思っています。
3.わかりやすいスピーディーな対応を。
とかく税務や会計は専門用語が多く、そのためにわかりにくくなっています。
どなたにもわかりやすくスピーディーな対応を心がけております。
会計業務
日々の帳簿記入などをしている余裕がない・・・・
大丈夫です! 領収証や請求書などの整理をお引き受けいたします。
毎月の給与計算も無料で明細書を作成いたします。(10名程度まで)
毎日の帳簿記入と請求書や領収証の整理だけで手一杯・・・・・
でも、ご安心ください。 毎月それらの帳簿のチェックにお伺いする体制がございます。
それらの帳簿を受け取り、事務所スタッフが丁寧な応対で、必要な処理をスピーディーに行います。
銀行へ提出する試算表から各種資料まで、経営に役立つ情報をご説明いたします。
エクセルを利用した無料の出納帳に記帳いただくことも可能です。
弥生会計、大番頭、JDLなどさまざまな会計ソフトのご紹介から、すでに使用している
会計ソフトの有用な利用サポートまで行う用意がございます。
お伺いの上、処理されたデータのチェックと社長様との面談による業績判断などを行います。
会計処理は取引の単なる結果ではありません!
その数字が御社のさまざまな情報を語っております。
わたくしたちは、それらの情報を真に経営に役立つ言葉にして社長様にお伝えすることにより、今後の経営に役立つ資料作りのお手伝いがしたいのです。
報酬料金一覧がございますのでご検討ください。
コンサルティング業務
定期的に行われる経営会議などへ参画させていただくことで、生の数字により財務面より御社をサポートいたします。
また、中長期的な資金繰りのご相談や、投資のリスク計算、銀行対策、経営計画の策定など、前向きな経営のお役に立てると考えております。
弁護士(複数の弁護士事務所と提携しています)をはじめ、司法書士、弁理士、社会保険労務士、専門の生保・損保のアドバイザー、年金アドバイザーなど、プロの集団との提携により、さまざまな問題にスピーディーに対処させていただきます。
もちろん、紹介料などは無料です。
おまかせください。会計や営業事務作業はできるだけ簡単に、しかも誰もができることが望ましいのです。 あの人が辞めたら事務作業ができなくなる・・・・これは事務の合理化、すなわちIT化とマニュアル作りをすることで対処できます。
ITコンサルティングのお手伝いをさせていただきます。
税務相談・決算申告業務
単に会社の税務の顧問だけではありません。
代表者個人の資産などがある場合、将来の相続などへの不安もあるでしょう・・・・
それらの状況を考え合わせた上で、最良の節税プランをご提示いたします。
会社の決算申告業務はもとより、忘れがちな2年ごとの役員変更登記も管理いたします。
また、10名までの事業所につきましては、無料で給与計算を毎月行っています。
(ただし、会計業務と税務顧問とのセットの場合、また年末調整事務は有料です)
将来確実に発生する相続の準備もいたします。
当社は、月々の処理は会社内でできているので、決算申告のみを頼みたい・・・・
ご安心ください。市販の会計ソフトなど何でも可能です。月々の試算表と総勘定元帳があれば、取引内容を精査の上、お引受いたします。
会社設立・創業支援
通常の株式会社の設立から一般社団法人の設立まで幅広く扱っております。
会社の設立事務は、ご自身でもできますが、設立後の各種届出などを忘れることにより大きな損失となったり、過大な税金を払うことにもなりかねません。
わたくしどもに、ぜひ事前のご相談をお勧めいたします。
今まで個人で商売をやってきたが、そろそろ会社組織にしたい・・・とお考えの方
ご安心ください。 会社の設立事務から事業の承継過程での現物出資まで広く対応させていただきます。
また、個人事業から会社組織となった際の税金の負担の違いなど細かくご相談に応じておりますので、お気軽にご相談ください。
創業助成金や雇用助成金などさまざまな政府の助成金制度がございます。
会社設立前から事前の申請をすることが条件となっている創業助成金や従業員を雇用した際の助成金、定年延長に関する助成金など知らないと損をすることが多い助成金制度・・・
会社の設立はできたが、融資を受けたい・・・・など幅広くご相談に応じています。
所得税確定申告業務・相続全般業務
毎年3月15日は確定申告の期限です。 給与所得のみの還付申告から、複雑な不動産の譲渡による申告、株の売買の申告、アパートやマンションの賃貸の申告、個人事業者の申告、贈与税の申告などわたくしども専門家にお任せください。
事前の申告の相談はすべて無料です。
お電話もしくはご相談窓口よりお気軽にどうぞ。
人の最後の税金と言われる相続税、従来は亡くなられた方の5%程度が対象となっていましたが、税制改正により今後は大幅に増えることが予想されます。
戸籍の収集から財産の評価、預貯金の確定作業など相続税の申告作業と不動産をはじめとする財産の分割作業はなかなかご自身ではできません。
わたくしどもにお任せください!
財産の評価から申告までの作業は、当事務所が行います。 不動産などの相続登記作業は司法書士が行います。 すべてをワンストップサービスにてお引き受けすることが可能です。
また、納税に関する延納手続きや物納に関する手続きもお引き受けしています。
おおまかな財産の金額をご提示いただくことにより事前の報酬見積もりが可能です。